簡単に金継ぎ

Posted on 9月 12th, 2014, by mariaamalia

皆さまご存知の金継ぎとは、

割れたり欠けたりした焼きものをで接着し、

繕った部分を金を装飾していく修理方法のことですね。

漆(本漆)は、季節にもよりますが、乾燥に数週間、

金継ぎで修理するには、数ヶ月かかる場合もありますが、

今回わたしがチャレンジした金継ぎは

VERY簡単な金継ぎです。

 

写真

ビフォーです。材料はこれだけで、小さな机で作業出来ます。

混ぜて接着するABボンドと、金箔の切れ端がメインの材料。

金箔の切れ端は、油絵で使用するもので、画材店で販売しています。

 

 

?写真 4

アフターです。

口元を一ヶ所チップしたグラスは、金を4カ所に付けてみました。

 

ボンドを乾かす時間が約30分。

後は金箔をピンセットでつまんで乗せて、

指でぴたぴたと貼りつけていくだけ。

綿棒や割りばしではみでた箇所を修正して完成です。

 

正式な金継ぎは金粉を用いていますが、

この簡単金継ぎは金箔を使用するので、

金色が明るくてとても美しい仕上がりなのです。

 

市販の金継ぎキット等、今はいろいろあるようですね。

手を加えると、更に愛着がわきます。

皆さまの大切な食器、割れても捨てるのは

ちょっと待ってみませんか。